グーグルアドセンスの広告料を受け取るため
PINコードを郵送で受け取って入力が必要なんだよね。
再送依頼をしてやっとPINコードが届いたよ!
よかったね。さっそくPINコードを入力しようか。
グーグルアドセンスのトップページに
「お客様の住所の確認が完了していないため、
お客様のお支払いは現在保留中となっています。」
という表示をみつけた4週間ほど前。
広告料の払い出し手続きにあたり
PINコードを郵送で受領しグーグルアドセンスのホーム画面に入力しないといけないのですが
届く気配がありませんでした。
設定画面を確認すると登録名がブログ名であることが判明。
急いで登録名を本名に修正しました。
修正後、再発行手続きを行ってから
約2週間経ってやっとPINコード記載の郵便が届きました!
なんと差出人住所はマレーシアです。これで一安心です。
どんな郵便物が届いたか写真付きで紹介します。
1.再発行後、約2週間で郵送でPINコードが届いた!
再発行手続きを行ってから約2週間ほどで
グーグルアドセンスから郵便物が届きました。
3つの辺をピリピリと切り取るタイプの郵便物です。
よく見る洋長3封筒の大きさと比べてみました。
横幅は少し小さめですが、縦幅は少し大きめです。


切り取って封を開けた状態がこちらです。
グレーに塗りつぶした部分にPINコードが記載されていました。
2.グーグルアドセンスのホーム画面でPINコードを入力して手続き完了
PINコードが手元に来たのであとは
グーグルアドセンスのホーム画面へ入力するだけです。
1週間ぶりにグーグルアドセンスのホーム画面を開いたのですが、
先週まであった場所に
PINコードを入力するウィンドウがない!
少し慌てましたが、画面下の方に移動していました。
見つけられない場合は、画面下に出てくる
「もっと見る」のボタンをクリックしてみてください。
【方法はこちら】
①グーグルアドセンスのホーム画面内にもどる。
②グーグルアドセンスのホーム画面内にある
タスクウィンドウ内の「お客様のPIN」入力フォームにPINコードを入力する。
③「送信」ボタンをクリックする
※「あと●回試すことができます」と言う表示があるので
誤ったPINコードを入力しないよう少しだけ慎重にいきましょう。
これで完了です!
あとは、規定の金額に達したら払い出し手続きができるようになるようです。
払い出しまでどれくらいかかるのでしょうか。
地道にコツコツがんばっていこうと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました!